2017年8月28日月曜日

7年連続!世界一住みやすい街・メルボルン

イギリスのエコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット
(EIU)」がまとめた、2017年の「世界で最も住みやすい都市」ランキングで、
メルボルンが7年連続で第1位に選ばれました!!

このランキングは、世界140都市を対象に、「安全性」、「医療」、「文化・環境」、
「教育」、「インフラ」の5項目から評価されているみたいです。

メルボルン、そろそろ殿堂入りしてもいいんじゃないかな…と勝手に思ってます(笑)

ちなみに、オーストラリアでは、その他に、アデレードとパースが選ばれています。

あと、Facebookのグループで興味深い記事がShareされていたので、ご紹介。
The 40 Best Cities in the World
※アメリカ以外の都市みたいです。

オーストラリアでは、メルボルンとシドニーが入っています。
日本からは東京と京都!

日本で働いていたときは、似たような記事や旅行のパンフレットを見ては、
次はどこに旅行に行こうか…と妄想していました(笑)

皆さんのお勧めはどこですか?!( *´艸`)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月27日日曜日

電話恐怖症と久しぶりのブリスベン

今日はアルバイトのトレーニングでした。

朝からヒョウが降ったり、晴れたり、雨が降ったり、晴れたり、雨が降ったり…
これがメルボルンのお天気です(笑)

まだ始めたばかりなので、仕方ないところもあるのですが、
とにかく電話で何を言われているのか分かりません(/_;)

ものすごく簡単なことも、相手の話すスピードが速すぎて、思考回路が停止します(笑)
少し前にアルバイトを始めたハウスメイトも、最初の1ヶ月は電話で言われていることが
分からなかったと言っていたので、私も慣れるしかないと思ってがんばります。。

そういえば…

しばらくブログを更新していなかった間、
週末はほぼ引きこもり生活を送っていましたが(笑)、
6月には2年ぶりにブリスベンに行ったりもしてました!!

2ヶ月しか経っていないのに、ものすごく昔に感じます( ;∀;)

ヌーサのホットチョコレートは、安定のおいしさ( *´艸`)
 懐かしの景色!!
今では、メルボルン滞在歴の方がはるかに長くなってしまいましたが、
ブリスベンは、中学生の頃、初めてきた海外(ホームステイ)でもあるし、
メルボルンと同様、特別な都市です。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月25日金曜日

ジョブトレーニングに行ってきました

先日、アルバイトの面接を受け、トレーニングをしてもらえることになりました。
早速、トレーニングに行ってきたわけですが…

思っていたより大変・・・(;'∀')

某観光施設でのチケット売りが主な仕事なんですが、
外国人観光客もたくさんいるだろうし、完璧な英語でなくても、
How many?って聞いて、金額さえ間違えなければ何とかなると思ってたんですけどね。。
まあ、外国人観光客相手だからこそ、ちゃんとした英語でないと通じない?って、後から思いました…苦笑

道行く人に、どうですかー?って勧めたり、内容について説明しなければいけない模様…
思ったよりスピーキング力とリスニング力がいるではありませんか!!( ゚Д゚)

ただ、同僚には中国人や韓国人の子もいるみたいで、中国人の子は、
英語力に少し難ありだけど(この難ありレベルもどの程度なのか不明ですが…)、
ホスピタリティ精神は素晴らしい!とマネージャーが言っていたので、
私もホスピタリティ精神を前面に出していきたいと思います(;´∀`)

説明する内容については、同じことを話せばいいので、練習あるのみ!
マネージャーが、You can do it!!と言ってくださり、来週のシフトももらえたので、
早く一人前になれるようにがんばりたいと思います。

あと、取得したRSAですが、レストラン設備もあるので、いつかは役に立つときが
くるかな?!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月20日日曜日

RSAを取得してきました

いつもは引きこもりの週末なんですが(苦笑)、今日は珍しく?!シティに出向きました!

最初の目的はRSAの資格を取ること。
RSAとは、Responsible Service of Alcoholの略で、レストランやバーなど、
お酒を扱うところで働くのに必要な資格です。

オーストラリア全土で必要なRSA。ブリスベンにいた頃に1回取得したのですが、
実は州ごとで取らなければいけないということを後から知りました…(;'∀')

オーストラリアは広いだけあって、州ごとでルールが違うことが多いです。
例えば、公共交通機関を利用するときに必要なのは(日本で言うPASMOやSuica的な存在)、
メルボルンのあるビクトリア州は「Myki」ですが、
ブリスベンのあるクイーンズランド州は「Go Card」、
シドニーのあるニューサウスウェールズ州は「Opal Card」。

交通ルールも微妙に違うみたいですし、運転免許証も州ごとに違います。

そんなわけで、1回取ればどこでも使えると思っていたRSA。
その後、レストランで働く機会もなく、特に必要なかったので、
メルボルンに戻ってからも気にすることはなかったのですが、
今度、面接をしてもらうことになったところでは、RSAの取得が必須とのこと。

まだ採用してもらえるか分かりませんが、やる気をアピールするためにも、
事前に取っておこうと思って行ってきました!

ちなみに、RSAは1日で取ることができます。だいたい4時間でしょうか。
受講する場所にもよると思いますが、講義と最後にテストがあります。

ブリスベンで受けたときは、正直、何を言っているか半分くらい
分かっていなかったですが(汗)、テキストを見ながらテストを受けて良かったので、
一緒に行った友達と助け合いながら、何とかなりました。。

今回もテキストを見れると思っていたら、「テキストは閉じてねー」と言われました( ゚Д゚)
ただ、ブリスベンのときは記述もあった気がしますが(昔すぎで記憶が曖昧…笑)、
今回は全て選択式で(全20問)、講義を聞いていれば大丈夫でした。
久しぶりに長時間の英語の講義だったので、途中、集中力が切れて、
ボーっとしてしまったときは、何も英語が入ってきませんでしたけどね…(*_*;

70%以上で合格ですし、講義の内容を全部理解できなかったとしても、
常識で考えれば分かる問題もあったので、何とかなるかなーと。
(ただ、英語力がほとんどない場合は、難しいかもしれません…
受講場所によると思いますが、ブリスベンのときは、合格ラインに到達するまで、
数回はやり直しOKでした。メルボルンではどうなんだろう。。)

受講場所は、「RSA Melbourne」で検索すると色々出てきますが、
私はRGIT australiaというところで取りました。ネットから簡単に予約できます。
私調べでは、ここが一番安くて、$39でした。

無事にRSAのCertificateをゲットしたあとは、日本人のお友達と女子会!
直前にRSAで提供していいお酒の量を教わりましたが、早速、上限までビールを
飲むという…笑 (二人ともお酒好きなんでね。。)

お家に帰って、ホストファミリーに昼からビール4杯飲んできたって言ったら、
爆笑されました(;´∀`)笑

そういえば、ここ最近、週末になると、必ず頭が痛くなって、
薬を飲んだりしていたのですが、今日は大丈夫だったな。。

気になってGoogl先生に聞いてみたら、このような症状は、
「ウィークエンド頭痛」って呼ばれているんですね。

原因は、平日の睡眠不足やストレスが、週末にリラックスすることによって
誘発されるんだとか。。

ただ、私の場合、少し前までの働いていた状況なら分かりますが、現在、
ストレスを抱えるようなことはないんでね…(笑)

今日は平気だったので、引きこもりのときに発症するということでしょうか。
そうなると、毎日どこかへ出かけないといけなくなりますが、
それはそれで嫌だなーと思う、根っからのめんどくさがり・・・( ;∀;)

このまま治まると良いんですが…


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月19日土曜日

スカイプ面接の結果

先日、スカイプ面接を受けさせてもらった会社のうち1社から、1次面接通過の連絡を
いただきました!!!

こちらの会社、最後に英語で数問ほど質問をされてパニクる…( ;∀;)
特に「Why should we hire you? (なぜあなたを雇わなければいけないの?)」と
聞かれたときは、思わず「Oh....」って言っちゃいましたよね(笑)

英語で質問されると、イングリッシュなリアクションをしてしまう単純人間・・・(;O;)笑

全くもって大したことを言えずに、これはダメだなーと思っていました。
が、2次面接に進めることに!!

いやー、ありがたいです(/_;)

ちなみに、ビザを申請できる時期が限定されているという事情もあり、
2次面接は数ヶ月先です。

今度も英語で何か質問されたら、もっときちんとした回答ができるように、
今から対策を練っておきたいと思います…(;'∀')

就労ビザの発給数も毎年上限があって、応募多数の場合は抽選になるとのこと。
なので、内定=必ずそこで働けるというわけではありません。

ただ、現状のルールでは、私はビザ申請の条件を満たしているとのことなので、
少しでも可能性がある限り、チャレンジしたいと思います!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月18日金曜日

インターンシップが終わりました

今日でインターンシップが終わりました。
3ヶ月・・・あっという間だったな。。

要は職業体験なので、社会人経験が十分の私がインターンシップをして良いのかという
葛藤はありましたけどね…笑

日本人スタッフは私以外いなかったので、コミュニケーションは英語なんですが、
日本マーケットの開拓が主な目的だったので、英語のパンフレットを日本語に訳したり、
日本のWebサイトで調べものをしたり、日本語で何かをする方が多かったです( ;∀;)

そして、だいたいは一人で黙々とパソコンに向かって作業をしていたので、
日本語で会話をすることはないけど、英語で何かを発する機会もそんなになかったって
ことですね…(*´Д`)苦笑

けれど、仕事の指示は英語だし、他の人たちの会話を聞く機会が多かったので、
リスニングの勉強にはなったかな。。

そういうわけで、今日で完全に学校に行く以外、やることがなくなるので、
アルバイト探しをしていましたが、来週、面接をしてもらえることになりました!

仕事で英語を使うことに本当に自信がないのですが、そんなこと言っていたら
いつまでたっても英語は上達しないし、どこでも働けないし、
面接の電話がかかってきたときに、担当の方が「あなたの英語は問題ないわね」と
言ってくださったので、少しは自信を持って、インタビューに臨みたいと思います。

ちなみに、英語は問題ないとは言われたものの、いつ学校があるのかとか、
今仕事をしてるのかとか、簡単な質問でしたけどね…(;´∀`)

ツーリズム関係の仕事なので、ぜひとも働きたい!!!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月12日土曜日

タックスリターン

今年もこの時期がやってきました!

現在、無収入…
まとまったお金が少しでも欲しい私は、Payment Summaryが
前職の会社から送られてきた直後に申請しました(笑)

去年は自分で申請したのですが…
自分でタックスリターンを申請してみました

今回は金額も大きいので、日本語で対応してもらえる会計事務所にお願いをしました。
リンクを貼っていいか分からないので、ここには掲載しませんが、
オーストラリア在住の日本人向けのWebサイトにも掲載されていますし、
「オーストラリア」「タックスリターン」でGoogle先生に聞けば、
すぐに出てくるところです!

日本語での質問に答えれば、簡単に申請できます。

結果、2,800ドル以上戻って来ました!!

最初、メディケア(オーストラリアの公的医療制度で、オーストラリア国民、
永住権保持者、市民権保持者が加入できる)税免除申請の部分が分からなくて、
私はメディケアじゃないしなーと思って、「申請しない」を選択していたのですが、
これは、メディケアに入っていなければ払わなくていい税金とのことで、
免除の申請をすれば、223.10ドルの節税になるとアドバイスをいただきました。

申請手数料は、メディケア税免除申請手数料と合わせて、93ドル。
自分に戻って来た金額を考えると、代理でお願いして良かったです。

これであと少しは、無収入でもまだ何とか生活できる( ;´Д`)

と言っても、学校の授業料の支払いも残っているし、
学生ビザを延長するための申請代と学生保険代もあるし、
そんなに余裕をかましている場合じゃないんですけどね…

インターンシップもあと少しで終わるし、そろそろ本気で
アルバイトを探さないとな…( ゚Д゚)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

I'm here for a good time not a long time...

今までサボっていた分、立て続けの更新失礼します…(*´Д`)

そんなこんなで、コースキャンセルという事態に見舞われたのですが、
最大の悩みはビザ問題...

5月に無料のビザ相談会に行ったことを前に書きましたが、
先日、別のエージェントのところにも無料相談に行ってきました。

そこで、何と、Travel Agencyはもう職業リストにはないよと言われました。

えっ?!前は、来年の3月までなら入っているって言われたと伝えたら、
もうないから、今までの私の経歴を考えて、就労ビザや永住権を取るには、
クッカリーのコースを取るしかない…と。
(私は数回、学生ビザを申請していて、キャリアを変更するにしても、
前に勉強していたことと何か関連性をもたせて、ビザが却下される可能性を
低くするということで、ツーリズム→クッカリーへの変更を提案されました。)

どちらが本当なのか、これからきちんと確認するつもりですが、
クッカリーのコースを取ってまでオーストラリアに残りたいかどうかと言われると、
それは違うんですよね。。。

そういうわけで、オーストラリアで就職できる可能性が限りなく低いという現実を
改めて突き付けられ、オーストラリアにこだわるのをやめて、
他の国や地域で就職できないかと考えるようになり、最近では、
日本の転職サイトを活用し、実際に応募もしました。

オーストラリアに未練がないと言えば嘘になりますが、
「I'm here for a good time not a long time.」と、よくホストパパが言っているのを
思い出して、私も決断しないといけない時期なのかな、と思うようになりました。

この言葉、ホストパパ自身の言葉なのか、それとも、誰かが言った言葉なんだろうか…
と思って調べたら、アメリカのラッパーの方の歌詞の一部なんですね。有名なのかな?!
(洋楽をほぼ聞かないもので。。)

ちなみに、これまでに、3回のスカイプ面接の機会をいただきました。
1社は不採用となりましたが、あとの2社は、今週面接をしたので、
来週、再来週中には、結果が分かるかなと。

新しい学校は来年7月に終わる予定ですが、もし採用の連絡をもらったら、
その国で働くためのビザの準備もあると思うので、すぐに勤務開始ができるという
わけではありませんが、状況によっては、コースを途中でキャンセルをして、
そこに行くことを考えています。

2社とも不採用だったら、一旦、就職活動は中断して、今の学校のコースを
無事に修了させることと、いまだに中途半端な英語力を何とかすることを目標に、
あと約1年間、メルボルンで過ごしながら、オーストラリアで就職することは
できないのかというのを引き続き模索していこうと考えています。

余談ですが、私がオーストラリアにこだわり続ける理由。
長い間住んでいて愛着もあり、友達もいますし、オーストラリアのツーリズムを
勉強したので、それを活かしたいというのもありますが、もう一つ、
別の理由があります。

それは、前の会社のマネージャーが別のスタッフに言っていた一言です。
「ゆーは、オーストラリアでビザを取るのを諦めたみたい。」

私はそれを伝え聞いたとき、この人は何も分かっていないんだなと思いました。
もちろん、ビザをサポートしてもらえないというのも、仕事を辞めた理由の一つですが、
それだけではないのに...そして、ビザを諦めたわけではない!!!

割と根に持つタイプの私は、オーストラリアで就職して、絶対に見返してやる!!
と思ったのでした...

まあ、しょうもない意地ですけどね(苦笑)。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2017年8月11日金曜日

修了目前で、コースがキャンセルされました…

お久しぶりです...しばらくブログを書かなかった間に、メルボルンは真冬。
一年で一番寒い時期です。(とは言っても、ここ数日は暖かいです。)

色々ありまして、気分が沈む日も多く、ブログからも遠ざかってしまいました( ;∀;)

まず、来月で終わるはずだったツーリズムのコースがキャンセルになりました。
その連絡をもらったのは、6月のこと。
コース修了まで、あと3ヶ月も残っていませんでした。

キャンセル理由は、生徒1人ではコースを維持できないこと。
コース閉鎖予定の9月までに、課題をすべて終わらせるのが難しいと判断したこと。

上記の2点だそうです。

正直、今さら???という感じでした。

生徒が私だけになって、何ヶ月も経っていたし、それは最初から分かっていたこと。
課題にしても、帯状疱疹になって学校を休んでいたのもあり、
本来の予定から少し遅れてはいましたが、担任の先生は、取り戻せると言っていました。

よくよく聞いたら、学校側でもチェックが必要だから、それが間に合わないと。。。
えー、それは学校の怠慢なのではないでしょうか。。。

まあ、いくら反抗したところで、学校の決定は覆りませんし、無駄に不満を言って
時間と体力を消耗するのはやめました。

私の選択肢は三つ。
1. 同じ学校で別のコースに変更する
2. 別の学校に転校する
3. 日本に帰国する

一瞬、もう日本に帰れってことなのかなーとも思いましたが、
やっぱりまだ自分で納得できない部分が多いので却下。

次に、同じ学校でIELTS対策コースを取ろうかとも思ったのですが、
私はすでにVETコース(職業教育訓練コース)を受講していて、
英語力は十分にあると思われているので、単に英語コースに戻るのは難しい、
IELTS対策コースを受けるにしても、他のVETコースなり、
High Educationコース(Bachelor以上)とパッケージにして申込んだ方が、
学生ビザを却下されるリスクは低くなると言われました。

いやー、もうそんなお金も気力も正直ないのでね…((+_+))
同じ学校内にビジネスやマネジメントのコースもあるので、
それだけに変更することもできましたが、今まで散々学校に振り回されてきて、
もう学校を信用することができなかったので、別の学校に通うことにしました。

ここまできたらツーリズムの勉強を続けたかったのですが、
Advanced Diploma of Travel and Tourismを勉強できる学校は、
メルボルン市内では限られていまして、、、

ちなみに、卒業したのでもう良いかなーと思って書きますが、
以前は、William Angliss Intsituteという、オーストラリア国内でも
クッカリーやホスピタリティで有名なTAFEに通っていました。

そこにはツーリズムのAdvanced Diplomaのコースあるんですけどね、
もう授業料をお支払いできる余裕はありません(苦笑)
有名だけあって、先生方の質も良いですし、施設も整っているので、
今後、メルボルンのTAFEでクッカリーやホスピタリティ、ツーリズムの
勉強をされたい方、ぜひ候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?!

そういうわけで、オーストラリアのツーリズム関係での就職を半分諦めかけている私は、
別の学校でマネジメント系のコースをとることにしました。

本来は12月で切れる今の学生ビザですが、別の学校に編入し、コースを変えた分、
授業期間が延びることになり、学生ビザも延長する必要があります。
少しでも長くメルボルンにいることを選んだのです。

別のコースですが、ほぼツーリズムの科目とかぶっているので、
すでに修得した科目は、Credit Transfer(単位互換)してもらう予定です。

このCredit Transfer、前の学校がなかなか証明書を発行してくれず、
発行依頼をしてから1ヶ月半以上たちますが、まだ手元に届きません。

授業料の返金も遅かったし、新しい学校には、転校させたくない(生徒数が減る)から
手続きしないんだよーって言われました(笑)

転校させたくないって、もう、新しい学校で授業始まってるのに…( ゚Д゚)
もちろん、スムーズに手続きをしてくれるところが多いと思いますが、
学校によっては超スローペース。。。
何回も催促しているのに、いつになったら受け取れるのでしょうか( 一一)

そういえば、転校手続きの際、その理由を書類に明記しないといけないのですが、
私は特に何も言っていないのに、Student Serviceのマネージャーが、
「もうこの学校を信じることができない」と書いていて、ビックリしました(笑)
私、そんなこと一言も言ってないんですけどね、、、

他の部署は本当に仕事が遅いですが、ここのマネージャーと、日本人スタッフの方は
私のことを心配してくれて、いつも丁寧に対応してくださいました。感謝です。。

そんなこんなで、ブログを更新していない間に起こった出来事、その1でした。
長くなったので、続きます...


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村