2014年12月19日金曜日

準確定申告に行ったけど…

準確定申告をしようと思って税務署に行ってきたんですが…

できませんでした(ノД`)・゜・。


どうやら先走りすぎたようで、2014年分の確定申告を前もってできるのは、
今年中に日本を出発する場合のみ、とのことでした。。

私はてっきり、もう今年の収入が発生しないって分かっていて、
通常の確定申告の時期に日本にいなければ、年内でも申告できると思っていたのですが、
そうではないんですね。

1月1日に日本に居住している場合は、年が明けてから出発までに自分で確定申告をするか、
納税管理人の届出書を提出して、期間内に代理で申告してもらってください
と言われました。
うっかり?!年明けに日本を出発するって言ったのが余計だったかな(^^;)

今日申請書を持って帰ってから自分で記入して、年が明けたら郵送ってこともできますよ、
と言われたのですが、今まで会社でやってもらっていてやり方も全く分からず、
間違えても嫌なので、年明けに再度行くことにしました。

両親に納税管理人になってもらうってことも考えましたが、自分でできることは自分でしないと。
(任せるのが不安ってのもありますが…←失礼すぎる!笑)

忘れないように、次回持っていく書類を。
・源泉徴収票
・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
・共済掛金払込証明書
・源泉徴収税額の振込先口座情報(銀行のカード)
・納税管理人の届出書

納税管理人の届出書は、確定申告後、何か確認が必要になった場合、
私は日本にいないので、念のため代理で確認できる人を届け出ておいてください、
と言われました。

あと、国民健康保険の控除証明書も年明けには届くと思います、とのことでしたが、
私が出発するまでには発送されないだろうってことと、
国保の控除証明書がなくても源泉徴収税額は満額戻ってくるみたいなので、
とりあえず↑を持参します。

ちなみに私の場合、世帯主(=父)の名前で国保の納付書が届いていたので、
国保の控除証明書を提出した場合、もしかしたら、本当に申告者(=私)が支払っていましたか?
という確認が入るかもしれない、とも言われました。

今までずっと会社にやってもらっていたので、
何も知らずに確定申告をしようとしていたことを反省(/_;)

けれど、とても良い勉強になりました!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿