2014年11月29日土曜日

持っていくもの(お土産編・その2)

先日、雑貨屋さんに行ったときに、日本っぽいかわいいシールを見つけたので、
お土産や手紙を書いたときに使おうと思って購入しました!
左側(台紙がピンクの方)のシールは、無形文化遺産への登録が決まったことでも話題の
”和紙”でできているそうです。

それでですね、和紙について英語で説明できるようにしたいな~と思って色々と調べていたら、

何と!!!

地元の和紙は国の重要無形文化財で、今回登録された他の和紙に先立って
2009年にすでに無形文化遺産に登録されていましたよ(;゚Д゚)

知らなかった…

留学中に日本や地元のことを紹介する機会があると知らなかったら、
「和紙が世界遺産に登録されたんだ、ふ~ん。」
で終わっていたことでしょう(;・∀・)

普段から、自分の国や住んでいるところについて、
何にでも興味を持つことって大切なんだなと思いました。

まあ、私の場合、日本語でも説明が怪しい、政治経済、時事問題や歴史について
英語で話をするのはさらにハードルが高いですけどね…(^_^;)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月27日木曜日

一足先に…

「地球の歩き方 シドニー・メルボルン」最新版は発売日待ちなんですが…

一足先に、↓を買っちゃいました!!
荷物にならないように小さめのガイドブックを探したものの、
ブリスベン情報が掲載されているものがなかなかなくて。。。

まあ、留学中にどこかに旅行するかもしれないし...ってことで、吟味に吟味を重ねた結果、
やはり安定の「地球の歩き方」にしました!

写メを撮ってPDFにできるアプリとかもあるみたいですが、私はタブレット持っていないし、
スマホだと見づらそうなので、かさばること間違いなしですが、二冊とも持っていきます!!

今は、どこからでも何でもネットから情報を得ることができますが、
私、ガイドブック見ながら、色々と妄想するのが好きなんですよね( *´艸`)←怪しすぎる…笑

メルボルン版も早く届かないかな(*^^*)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月26日水曜日

留学中の年金をどうするか悩み中

海外旅行保険の代金を振り込んできました~(*´з`)
日本にいる間の大きな出費は最後かなあ…と。

オーストラリアに行ってから、2校目以降の学費やら、生活費やら、
まだまだ色々待ち受けていますが…(泣)
そして止まらない円安...毎日祈ってるのに。。。

ちなみに私は、極度の面倒くさがりなので、どんな支払いも基本的に一括払いにしています。
国民年金と住民税だけは、最初はその都度、支払っていたのですが、
やはり途中で面倒になってしまいまして、
年金は来年3月分まで、住民税は来年5月分まで支払い済みです。

退職して国民年金に切り替えるとき、市役所の方に「免除申請もできますよ」と言われ、
そのような制度があるなんて知らなかった私は、早速申請をしたのですが…

免除されませんでしたよ(/_;)

どうやら、世帯主(私の場合は父)に一定の収入があると、ダメみたいですね。
それを事前に教えてくれ!! ←社会保険の仕組みを知らない私がいけないんです...


今は、留学中の国民年金の支払いをどうしようか悩み中です。
→→【参考】役所手続きガイド 国民年金

海外転出届を提出すれば、支払い義務はなくなりますが、その分、支給額が減ります。

2年以内であれば追納できるようですが、いずれ納めるのであれば、
任意加入手続きをして先に払う方が気が楽!なんて思ったりもしていて。
(前納すると、少々、割引もあるみたいですしね。)

もう少し時間があるので、自分の預金残高と相談して決めたいと思います。

ちなみに住民税については、今年の収入が少なすぎるので、
そんなに高くない(むしろ非課税⁉︎)と思っていますσ(^_^;)

それにしても、今年の住民税の支払いは相当キツかったです...
前年度の収入で判断されるのは、本当にしんどいですよね(>_<)



Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月25日火曜日

サイズ感

Amazonで買ったものが続々と届いているのですが…
ポータブルHDDが想像以上にコンパクトで、思わず写メを撮っちゃいました(/・ω・)/

はがきがヨレヨレですが(笑)、サイズ感はこんな感じです。
赤:HDD
白:モバイルバッテリー  です。

あ!前回の記事でリンクを貼ったHDDから、↑に変更しました。
リンクも訂正済みです!すみません(>_<)

一応、口コミとか見て、持っていくのにかさばらないサイズを選んだのですが、
まさかのHDD<<<<<モバイルバッテリー≦はがき
(横幅はモバイルバッテリーの方がスリム)

近所の電機屋さん巡りもしていて、まあ、このくらいの大きさだったらいいか~
と思っていたのですが、それよりもはるかに小さかったです。
商品詳細のサイズを確認しろよって話なんですけどね(笑)定規で図って~って確認するのが面倒だったんです(;´∀`)

最初は高いし、荷物になりそうって思って躊躇してたんですが、買って良かったです‼︎
単純…笑

Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月23日日曜日

留学を決意するまで

自分の堕落ぶりを発信するのはどうかと思ったのですが、
2ヶ月を切った渡豪に向けて、今の正直な気持ちを残しておきたいと思い、
私が留学を決意するまでの経緯を書いていきたいと思います。

------
Uターン就職を決意し、仕事を辞めて実家に帰る

ハローワークに通うもやりたい仕事が見つからない

やることがないので、何となく昔通っていた英会話教室のCDとテキストで勉強を始める

前職を活かせる会社で非常勤契約をしてもらうが、折り合いが合わずにすぐに辞める

地元の公務員経験者採用を2度受験するが、いずれも筆記試験で撃沈

これといってやりたいこともなく、これからについて行き詰る

昔、オーストラリアにワーホリに行こうとしていたことを思い出す
(エージェントに申込みまでしたものの、直後に夢だった前職での採用が決まり、
ワーホリに行くことを辞めました)

仕事もしていないし、海外行きに再チャレンジするのなら今しかないと思う

留学について情報収集をする

留学地をオーストラリアに決める

留学したことに満足するのではなく、きちんとした目標を定めるために
何をするべきか考える  ←今、ココ
-------

今まで流れに身を任せて生きてきて、地元でUターン就職をすると決めたことは
私にとって一大決心のはずだったのですが、ここでの存在意義を見つけることができず、
どれだけ自分は空っぽな人間なんだと思い知らされる日々…

ここでやりたいことがないから留学するという考えは、現実から逃げているだけじゃないのか。
海外に行っても結局何も変わらないかもしれない。

留学後のことを考えると、不安の方が大きいのが今の本当の気持ちですが、全ては自分次第。
自分の決めた道を信じて、突き進んでいくしかありません。


「成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと」







仕事を辞めてから実際に留学に行くまで、かなりの時間を要しているので、
もっと早く決心すれば良かったという気持ちもありますが、
空っぽな自分と決別するための準備期間だったんだと捉えるようにしています。

今思えば、やることがないからといって、突然英語の勉強を始めたのも、何かの運命。
(海外旅行好きなのに、現地の人たちと上手くコミュニケーションを取れないもどかしさは
あったんですが、本当に何で勉強しだしたんだろうっていう感じです。)
相当ヒマだったんですね、私。笑

社会人になってからの留学というのは、特に、それぞれいろんな葛藤があると思います。

私は、留学に行こう!という高い志があって会社を辞めたのではなく、
やることないから海外に行こう!という、何て甘い考えなんだと自分でも思うときがありますが、
30歳を余裕で過ぎて行くからには、語学力だけではなく、一つでも多くのことを吸収して、
人間として成長していきたいです。


まとまりがなく、長文になってしまいすみません。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月21日金曜日

持っていくもの(最近ポチリとしたもの編)

最近、留学グッズ調達のため、Amazonでよくポチリとしています。

注文したのはこちら↓
■地球の歩き方 シドニー&メルボルン 2015
→もうそろそろ最新版が出るとのことだったので、せっかく買うんだったら最新版がいいと思って
  予約しました!今から届くのが楽しみ( *´艸`)

■DRETEC (ドリテック) 荷物用 はかり ラゲル
→海外旅行の度に(特に帰国時!)重さが心配だったので買いました。
 メルボルン-ブリスベンの移動もあるし、これで心の準備ができます。

■シークレット ウエストポーチ
→今まで持ってなかったので、安心材料として。

■BUFFALO ポータブルHDD 500GB
→旅&写真好きの私は、昨年、奮発してミラーレス一眼を買ったのですが、
   自動補正してくれてすごく綺麗に撮れる分、データ容量もかなり大きくて…
   安くはない買い物なので、最初は買うかどうか悩みましたが、これで容量を気にすることなく、
   たくさん写真が撮れそうです!!

■cheero Energy Plus 大容量モバイルバッテリー
→iPhoneを6回充電できるみたいです。
  現地でも携帯ゲットして使うかもしれないし…と思って、ポチリとしました。
  ※iPhone用のケーブルは付いてこないので、要注意です。

ネット通販ってとても便利ですけど、買いすぎてしまわないようにするのが大変です…苦笑

これで留学に向けての買い出しはほぼ終了かなあという感じです。
あとは、ブリスベン情報が掲載されているオーストラリアのガイドブックと、
化粧品や薬くらいでしょうか。

あ...買い物ではないですが、保険料という大物もありました(>_<)
まだ結構ありますね(;´∀`)

お金って貯めるのは時間かかるのに、なくなるのは本当にあっという間ですよね。。。
ダイエットと同じだ~

一獲千金狙って、年末ジャンボ買おうかな(笑)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月18日火曜日

留学前にすること

留学準備もひと段落し、だんだんと書くことがなくなってきました(/_;)笑
ということで、メモ代わりにこれからしなくてはいけないことをまとめてみました。

■観光ビザの申請
■ブリスベンの学校申込み
■役所手続き(海外転居届/年金)
■確定申告
■国際免許証発行
■証明写真の用意
■ユースホステル会員申込み→※
■持っていく荷物の選別
■英語の勉強
■日本の音楽をiPodにダウンロード
■撮りためているドラマを見る

一番下はかなり個人的なことですが(笑)
この前、ようやく「僕のいた時間」を見終わったので(今年も終わろうとしているのに、
今年はじめのドラマを見るという…)、次はHEROか昼顔を見ようと思っています。

ちなみに今クール(10~12月)のドラマは、録画しても多分見ないだろうと思って、
リアルタイムで見ています。
といっても、「きょうは会社休みます。」くらいですが...
もともと、原作の主人公と同じ歳ということで興味を持ってマンガを読んでいましたが、
毎週、福士くんに30代の枯渇した心に潤いを与えてもらっています(*ノωノ)笑


さて、私の個人的趣味はおいといて、話を戻します…

まだまだ実感が沸かな日々を過ごしていますが、
ギリギリでないとできないことがたくさんあるので、これらを一つ一つ終わらせると
「留学行くんだな!」という気持ちになれるでしょうか。。。

何か、思っているよりやることが少ないような…
大丈夫かな。

とりあえずは、ビザの許可が下りて、パスポートと現金、カード類があれば
何とかなるかなと思っている適当人間でございます。←

あとは、どうか円高になりますように!!!!
オーストラリアドル、1ヶ月前は90円台前半だったのに、今は100円を超えております( ゚Д゚)

円安の方がいい人、円高の方が助かる人、それぞれいらっしゃると思いますが、
ここは、円高になることをひたすら祈らせていただきます(>_<)
どうかご容赦ください!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月17日月曜日

持っていくもの(乾燥対策編)

「乾燥大国」とも言われるオーストラリアの気候。
加えて、日本よりもはるかに強い紫外線...

お肌の曲がり角をとっくに過ぎた30オーバーの私にとっては、かなりの死活問題です!!

そこで、乾燥対策にと、前から気になっていたHABAのスクワランを買ってみました。

たった1滴でしっとりぷるぷる肌を保ってくれる天然オイルだそうで、
しかもこのサイズで3ヶ月もつそうです!!
(大きさ、伝わりますでしょうか?!手のひらに”ちょこん”と乗っている感じです。)
早速使ってみて、良かったらオーストラリアにも持っていこうと思います。

あと、韓国で買ったのに結局使っていないフェイスパックたちも持っていこうかなと。
普段、スキンケアには無頓着なので(←渡豪してからが「死活問題」なのではなく、
今まで気にしなさすぎなんですよねぇ( ;∀;))
安さにつられて大量買いしても、日本では使用しないという...(笑)
(1~2年くらい前のですが、きっと大丈夫でしょう!!)

ちなみに、オーストラリアはオーガニックコスメが有名みたいなので、
日本から持ち込んだものがなくなったら、現地のコスメを試してみたいと思っています(*^^*)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月13日木曜日

海外旅行保険について

留学期間も確定したということで、海外旅行保険の申し込みをしました。

東京海上日動火災保険で20万円ちょっと/1年 です。
た、た、た、高い(;゚Д゚)

もっと安いプランもありましたが、考えれば考えるほど自分に見合うプランがどれなのか…
という無限のループに陥りそうだったので、備えあれば憂いなし!ということで、
安心をお金で買うことにしたのでした。。。

私がプランを選ぶ際に重要視したのは、人様に迷惑を掛けないこと!

万が一、大きな事故にあって入院することになり、
家族が渡航しなければならない場合を考えて、治療・救援費用の補償額を無制限にしました。

これ、無制限にするかそうじゃないかで、合計金額が4万円以上違ってくるので
かなり悩んだのですが、家族とも相談して、この歳で迷惑も掛けられないし、
無制限にすることにしました。

あと、他人をケガさせたり、他人の物に損害を与え、
法律上の損害賠償責任を負った場合に支払われる留学生損害賠償責任についても、
上限の1億円に。(これは上限と下限で1,000円くらいしか差がありませんでした)

ちなみに、緊急一時帰国費用はかなり限定された状況での適用となるそうなので、
私は付けないことにしました。
(予算がオーバーしたことも大いに関係していますが…)

また、オーストラリアでは学生ビザで滞在する場合、OSHC(Oversea Students Health Cover)
と呼ばれる留学生のための健康保険への加入が義務付けられていて、
就学期間+数ヶ月分が発行され、授業料等の支払いと一緒に請求されます。

学校によって契約保険会社が異なり、どの保険会社を利用するのかと申請期間によって
金額は異なりますが、私が利用しているエージェントさんによると、
目安としてはA$400-500前後/1年とのことです。(あくまでもご参考まで)

日本の海外旅行保険に比べて費用を抑えて加入することができますが、
OSHCでは盗難や賠償責任などのカバーはなく、あくまで医療機関受診用の
健康保険のみなので、日本の保険にも加入することを勧められる場合がほとんどだと思います。

日本の保険に入る最大のメリットとしては、24時間日本語コールセンターを
設置している会社が多いので、何かあったときは日本語で対応してもらえる
安心感があることだと思います。

OSHCは現地の保険会社なので、保険請求や問合せは全て英語ですもんね。。
もちろん英語の勉強にはなるんでしょうが、余裕のないときに細かく症状を説明したり、
医療英語ってなるとやはり難しいですよね...

私は学生ビザに切り替える予定なのでOSHCにも加入しますが、
自分の身に何も起こらないという保障はどこにもないので、
手厚い保険を掛けていくことにしました。


…と、万が一のことを考えていたら、記事がとても長くなってしまいました。。。
スミマセン(>_<)

常にビクビクしたり、警戒したりしていても疲れるだけですが、
自分は外国人なんだという感覚を忘れずに、留学生活を送っていきたいと思います。

何もないのが一番なんですけどね!!
それにしても、安心って高い...


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月12日水曜日

東京で大活躍したもの

東京に行く前、朝晩は寒くなってきたから暖かくしてきた方がいいよーとの情報をもらったので、
買ったばかりのユニクロのウルトラライトダウンを着ていきました。

日本を発つにあたって、季節が逆なのであまり厚着はしていきたくないのですが、
機内が寒くて早速風邪を引いたら嫌だなと思ったのと、
メルボルンは夏といえども冷え込むことがあると聞いたので、
前々から気になっていた軽くて折りたためるダウンを買ったのです。

結果、ものすごく良いです!
めっちゃ軽いし、暖かい!!!

決してユニクロの回し者ではないですが(笑)、
これは間違いないですね!!!
※あくまでも個人の感想ですので、あしからず。。。

オーストラリアでも大活躍させたいと思います(*^^*)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月11日火曜日

東京に行ってきました!

先週末は、最近出産した友達と赤ちゃんに会いに東京に行ってきました~♪

女6人+赤ちゃん(男の子)。
赤ちゃんもきっとこんなに女の子(女の子と言わせてください!笑)に囲まれたのは
初めてだろうな。
一緒にガールズトークに参加して、「あ~、あ~」と一生懸命お話してくれました。
とっても癒されました(*^^*)

大学入学以来、社会人になっても、結婚したり、子どもが生まれたりして
それぞれを取り囲む環境が変化しても、ずっと同じ関係でいられることは
とても幸せなことだな、と改めて感じました。


さてさて、せっかく東京に行ったからには田舎では売ってなさそうなものを
買って帰ろうということで、留学グッズを調達しました!

まずはビックカメラで、海外対応のPC用ケーブルと電源タップ&USBポートをゲット!!
ポイントまだ残ってるよなーと思って確認してもらったら、何と全部ポイントで賄えました。
2,000円ちょっとしたので、かなりラッキー☆

そして…… うっかり花柄に一目ぼれしてしまったリュック。
もともとパソコンを収納できる大きめのリュックを持っていて
留学中もそれを使おうと思っていたし、
約15,000円と今の私にとってはなかなかの高額商品になるので、
30分くらい買うか買わないか自分の心と格闘した結果、、、







買っちゃいました(;´∀`)
(このリュックにも、パソコン収納スペースがあったのも決め手の一つでした。。。)

ちなみに、買い物に迷ったときの私の決め事は…

海外では、
買わずに後悔するよりは、買って後悔する!!

なぜなら、もうその国には行かないかもしれないから。
何十万もするときは別ですが...
というか、そもそもそんなに高価な物は買えないので、悩むにも至らないですけどね!笑

日本ではその逆で、
迷ったらその日は買わないで帰る!
次行ったときにあったら買う、
売れていたら縁がないと思って諦める!!

今回は東京での話ですが、出発までに行く予定はもうないし、
お気に入りのリュックでテンション上げながら学校に通おう!ってことで、
自分を言い聞かせました(笑)

今はやっぱり買って良かったと思っています!
たくさん使うぞ~~( *´艸`)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月7日金曜日

留学中の予定

私は留学を決意した当初、諸事情により滞在期間を決められなかったこともあり、
観光ビザで入国して学生ビザに切替える予定で準備を進めています。
(今は最初の語学学校だけ申込んでいて、10週間通います)

1年間という期間が決まり、ようやく今後についての計画が具体的に動き始めたところで、
語学留学の成果を何かの形で残したいと思って、留学中に取得できる資格について
色々と調べてきました。

そこで興味を持ったのが、日本の小学校で英語を教えられるJ-SHINEや、
英語を母国語としない人たちに英語を英語で教えるTECSOL(12歳までが対象)と
TESOL(13歳以上が対象)という英語教授資格でした。

最初は今の自分の英語力にビビって、TECSOLのコースを受講しようと思ったのですが、
エージェントの方にも相談して、今から自分の力の限界を決めつけるのではなく、
より高い英語力が必要とされるTESOLコースの受講・資格取得を目指すことにしました。

TESOLコース入学条件は、Upper-Intermediate(上中級)/Advance(上級)とのことで
最初はElementary(初級)であろう私には、とても高いハードルですが、
自分の底力を信じてがんばっていこうと思っています!
(少しでも上のレベルから始められるように、日本での勉強もやっていかなくては…)

ただ、メルボルンには短期(8週間)でTESOLを受講できる学校がないとのことで、
最初の10週間が終わったら、、、




















ブリスベンに行きます(・ω・)ノ

はい、まさかの都市移動です!!!!

なぜ、わざわざ都市を移動するのかといいますと…
他にも勉強したいことがありまして(このことについても、また書けたらと思っています!!)、
最短での資格取得を目指してブリスベンに移動することにしました!
(※入学する機関【語学学校/TAFE/大学 等】やコースによって条件や就学期間が異なります)

ブリスベンは、中学生のときにホームステイで訪れた記念すべき初海外の地なのですが、
今思うと、そのときのホストファミリーと連絡を取り続けておけば良かったと後悔...(>_<)

ちなみに、犬が苦手と申告したのに、大きな大きな犬のいるお家でした(泣)
ホストファミリーは、みんな明るくてとても優しかったので、
英語が分からないなりに楽しく過ごすことができたんですけどね!

ただ、犬がね...本当に怖かった~( ゚Д゚)
滅多に吠えない良いコでしたが、その大きさに常にビクビクしてました(笑)

あ…、話が逸れてしまいましたね( ;∀;)

ブリスベンでTESOLを無事に取得することができたら、メルボルンに戻ってくる予定です。
(自分の英語力の伸びや、実際に留学しているうちに将来のビジョンに対する考えが
変わってくるかもしれないので、今のところの予定ですが...)

当初は全く発想になかった都市移動ですが、この機会に色々な都市への滞在を経験することも、
良い刺激になるのかなと思っています。

生活に慣れて、語学力に少しでも自信が付いたら、異国での社会経験と
生活費の足しにできたらと、アルバイトをしたいなと思っていたのですが、余裕ないかな…

とはいえ、勉強勉強になっても疲れてしまうので、
上手いことオンとオフを使い分けていきたいです!


あ…ブログのタイトルどうしよう(;´∀`)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月6日木曜日

海外送金について

身辺整理第2弾!海外送金についてです。
(厳密に言うと身辺整理ではないような気もするけど...)

現地で銀行口座を開設したら、両親に海外送金をしてもらおうと思い、
ちょうど郵便局に行く用事があったので、ついでに聞いてきました。

ちなみに私の住む地域では、郵便局と地元のローカル銀行しかないので、
手数料が安いゆうちょ銀行の「国際送金」を利用しようと思っています。

私が教えてもらった限りの内容になりますが…

▼口座あて送金
現金を窓口に持っていって送金する
持ちもの:送金する人の身分証明書(運転免許証・保険証など)
     現金

▼口座間送金
ゆうちょの口座から送金する
注:送金手続きをする人の口座からしか送金できません。
  つまり、留学中の私のゆうちょ口座からは送金できない!!
持ちもの:送金する人の身分証明書(運転免許証・保険証など)
       通帳
       通帳印

以下、ゆうちょ銀行ホームページの情報も含みます。
→→ゆうちょ銀行ホームページ

◎送金する際に必要な情報
・受取銀行の情報
(「銀行コード(BIC別名SWIFTコード)および支店コード(BSB)(6桁)」、
 または英語表記による銀行名、支店名および都市名)
・受取人の情報
(名前、住所、口座番号)
※申込書用紙は全て英語(ローマ字)で記入。

◎手数料
1件につき2,500円 + ???
→???の部分
・送金金額から口座登記料(受取人さまの口座に入金する際に受取機関が収納する手数料)や
仲介手数料(送金処理を仲介する機関が収納する手数料)等が差し引かれる場合があります。
・送金金額が100オーストラリア・ドル以上の場合、ANZ銀行口座あての送金の場合は
10オーストラリア・ドル、その他の銀行の口座あての送金の場合は20オーストラリア・ドルが
送金金額から差し引かれます。

あとは、両替手数料がどのくらいになるかどうか...
一時期A$が下がったと思ったのに、また円安の動きになってきているので、
少しでも円高になって欲しいです(>_<)

あ、まだ両親には送金のことお願いしていません。。。
郵便局員さんは、サラ~~っと簡単に答えてくださいましたが、
難しそう!って断られたらどうしましょう(^_^;)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月5日水曜日

携帯電話について

渡航まで約2ヵ月ということで、役所手続きをはじめとした身辺整理について、
そろそろ気になるところです。

今日は携帯電話について調べました。

私は今、ドコモのiPhoneとauのガラケーを使っています。

ガラケーについては、家族がみんなauで、ほぼ家族専用という感じで、
番号は知っている人も少ないので、この際お金掛かるけど解約しようと考えていたのですが、
父が今まで携帯を持ったことがなくて、ずっと欲しいと訴えていたので
(会社と家の往復だけなんだから、使う機会ないって母に言われ続けていました 笑)
私がいない間は、父に託そうかなと思っています。
ピンクの携帯だけどいいかな(笑)

ドコモは初めて買ったときからずっと同じ番号で、メールアドレスも10年以上変えてなくて、
解約してまた新しい番号やアドレスってなるとお知らせも すごく面倒 大変だし、
15年以上使っていて継続年数がリセットされるのももったいないので、
電話番号保管サービスを利用する予定です。

必要経費は(税抜)
手数料 1,000円
月額 電話番号保管 400円/メールアドレス保管 100円  です。

もしかしたら、↓も支払いが必要かもです。聞くの忘れました...
「お客様のご利用になる電話番号数に応じて「ユニバーサルサービス料」として
毎月請求させていただいております。」(ドコモHP引用)
数円程度だったような…

保管期間は最大3年間で、申込み翌月の1日から保管期間のカウントがスタートするそうです。
(サービス自体は申込み当日から受けられて、月額料金は日割り計算になるとのこと)

→→ドコモホームページ

出発当日に成田空港内のショップで手続きをしようと思って念のため問合せたところ、
契約者本人がコールセンターに電話をして、携帯番号やネットワーク暗証番号を伝えるなど、
本人確認ができれば電話でも手続きができるそうなので、電話で済ませようと思っています。

海外に長期滞在されていて、保管サービスを利用している方のほとんどは、
現地に持っていってWi-Fi環境で使用されているようですし、
私もLINEや簡単な調べものをするときに活用していきたいと思います。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月4日火曜日

持っていくもの(お土産編)

ホームステイでは皆さんお土産を持っていかれると思いますが、
寮生活だとルームメイトとかにお土産あった方が良いのかな~…なんて考えていたところ。。。

近所のショッピングセンターで良いものを見つけました!
キティちゃんの靴下!何と、5足で1,000円!!超お買い得品( *´艸`)

キティちゃんは日本以外でも人気があるし、スーツケースに詰めるにしても
そんなにかさばらないし、良い買いものができました~♪
(少し前に、キティちゃんはネコではないって話題になりましたよね!)

もし渡しそびれたら自分で使います(*´з`)
かなり派手だけど(笑)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年11月2日日曜日

海外渡航歴とこれから行きたいところ

留学を決意する少し前のことですが、某ガイドブックの出版社が編集者を募集していて、
旅好きの私は、編集経験もないのにダメ元で応募しました。
(好きだけでは仕事はできないと学んでいたのに…)

提出書類の中に、海外渡航歴一覧とありまして、パスポートを見ながら書き出したときに、
色々と思い出がよみがえってきて楽しかったので、せっかくのこの機会に
備忘録的にブログに残しておきたいと思います!

国名と地域名がごちゃごちゃになっていますが、ご容赦くださいm(__)m

1994年 オーストラリア(ブリスベン・シドニー) ★ホーステイで記念すべき初海外!
1998年 グアム
2001年 グアム ★帰国日が同時多発テロ発生日で、1週間くらいグアムに残りました...
2002年 イタリア(ローマ・フィレンツェ・ベネチア・ミラノ) ★卒業旅行!
2004年 サイパン
2005年 香港
2006年 台湾
2006年 ベトナム(ホーチミン)
2007年 オーストラリア(ゴールドコースト・ウルル) ★ワーホリ中の友達を訪ねて!
2007年 韓国(ソウル)
2007年 中国(大連) ★出発前日、高熱で会社を早退したのに、根性で行きました(笑)
2008年 ハワイ
2008年 アメリカ(ロサンゼルス) 
    ★メジャーリーグを観に行って、当時ドジャースの黒田投手が先発、
            その後に斎藤隆投手が登板!何という幸運!!
2008年 韓国(チェジュ島)
2010年 アイスランド・デンマーク 
2010年 バリ島
2010年 シンガポール・マレーシア
2011年 ドイツ(ブレーメン・ケルン・フランクフルト) 
    ★一足先に出発していた友達と現地で待ち合わせ。初めて国際線に1人で乗る!
2011年 セブ島
2012年 UAE
2012年 韓国(ソウル)
2013年 カンボジア(シェムリアップ)
2013年 韓国(釜山)
2014年 モロッコ ★仕事辞めた記念&(添乗員さん同行だけど)初めての一人旅!
2014年 プーケット ★仕事辞めた記念第2弾!!モロッコから帰国後、中10日で出発!
2014年 シンガポール

全部で26回!1泊2日や2泊5日の弾丸もありました!!
基本的には、色々な国や地域に行きたいタイプです。

そういえば、不採用通知書に
「自分が好きな国に何度も行く方が多い中、様々なところに行かれていますね。
これからも良い旅をしてください。」
と手書きのメッセージがあり、何だか嬉しかったです。

これから行きたいところを挙げたらキリがないですが、
マチュピチュ・ウユニ塩湖・イースター島・ヨーロッパのクリスマスマーケットには
絶対に行きたいです!!(ほぼ南米…笑)

オーストラリアでは、パースに行ってみたいです。
あと、エアーズロックもチャンスがあったらもう一度登りたいなぁ( *´艸`)


私が今まで見た景色の中で、エアーズロックがNO.1です!!!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村