2014年10月30日木曜日

英語で日本のことを紹介する

先日、近所のとある施設を訪れた時、英語で地元のことを紹介しているパンフレットを発見!!

えッッ!!!!
この辺で外国人観光客見たことないけど…(・∀・)

って思たことは内緒にしておきまして...

留学中は自分の生まれ育った地域や、日本のことを紹介する機会が多いと聞いたので、
参考にしようと思い、ありがたく頂戴しました( *´艸`)

あと、本も買いました!

お恥ずかしながら、日本の文化やしきたりについてあまり知識がないもので、
日本語の訳を読んでいてもとても勉強になります。

行くまでに、少しでも自分の言葉で話せるようになりたいな。。。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月29日水曜日

ユースホステル会員

ユースホステルをご存知ですか??
私は最近になって知ったのですが…

ユースホステルとは、ドイツを発祥とし、世界約80ヵ国に4,000ヵ所を設置する
世界的な宿泊ネットワークのことで、会員になると1泊3,000円~
(その国の物価などによって異なりますが、相対的に他の施設よりも低価格)で宿泊できます。

宿泊室は男女別の相部屋が基本で、世界中から旅人が集まるので、
旅人同士の交流も楽しめそうですよね!

オーストラリアにも主要都市にユースホステルがあり、
宿泊以外にもバスパス・トレインパス・ツアー・航空券等が割引料金で
利用することができるそうです。

私は留学中の旅のことは何も考えていないですが(行きたいところはたくさんあります!!)、
割引もあるみたいだし、何かと役に立つことがあるかなあと思って、
出発が近づいてきたら申込もうと思っています。

ユースホステル協会または入会案内所で手続きをするか、郵送で申込むことができます。
(私はもちろん近くにないので郵送で!!)

有効期限は発行日より1年間、成人パス(19歳以上/新規会員)は2,500円です。

→→日本ユースホステル協会ホームページ

日本にも約220施設あるみたいなので、家族で一緒に泊まったらお得に旅行できるし、
機会があったら国内でも利用したいな(*^^*)
←母が常々、沖縄に行きたいと申しておりますゆえ。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月28日火曜日

持っていくもの(食品とか薬とか、悩み中)

オーストラリアは固有の動植物の保護や環境維持のため、
厳しい検疫検査を実施していることで有名です。

食品や植物など検疫対象となるものを持ち込む場合は、必ず申告しなければいけません。

一般的に旅行者や留学生などが関わるもので、一番持ち込みが多いのが食品だと思いますが、
申告すればOKなもの、持ち込み禁止のもの、原材料は同じでも加工されたものなのか、
生ものなのか(未加工)など、色々と基準があるようで、ビビり&面倒くさがりの私は、
食品は一切持っていくのやめようかな~なんて思っています(^_^;)

オーストラリアで何でも買えるし、割高になるだろうけど日本の食品もあるだろうし、
これがないとダメってものもないので。

ただ、薬だけは飲みなれている日本の市販のものを持っていこうと思っています。
普段、風邪も引かない健康体ではありますが、念のため…

薬も申告が必要で、色々なサイトや口コミを見ていると、市販薬を持ち込む場合は、
市販薬と分かる(成分表が見える)状態で持ち込み、何の薬なのかを付箋に英語で書いて
貼っておくと安心、とありました。
(私の場合は、英語を習得しに行くわけだし、きちんと口頭で説明しないとですが)

風邪薬→Cold medicine
頭痛薬→Headache medicine
胃薬→Stomach medicine
漢方薬→Traditional Chinese medicine

こんな感じでしょうか。
他にも持っていった方が良い薬あるかな。。。

※病院で処方された薬については、処方箋のコピーや薬の成分名が英語で書かれたものが必要になるとのことです。
  また、薬の種類によっては、輸入許可証や担当医の英文処方箋(レター)が必要な場合もあるそうです。

前回オーストラリアに行ったのは7年くらい前ですが、どんな感じで検疫検査を受けたのか
全く記憶にございません(/_;)笑

ちなみに今回は、経由地のシドニーで入国審査を受けます。
乗継時間が2時間しかないので(間に合わなくても次便以降に振替えてもらえるみたいですが)、
どうか厳しくない検査官に当たりますように...(*´з`)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月27日月曜日

TOEIC

12月に人生初のTOEICを受験することにしました!

渡豪まで2ヵ月以上あると思うと(実際にはあっ!という間に過ぎ去っていくんでしょうが...)
なかなか勉強のペースが上がらずで。。。

目標があった方が勉強にも身が入ると思って、、、
隣の県まで受けに行ってきます(/・ω・)/笑

TOEICの試験日程を調べたら、我が県の次の試験日は来年1月…
えぇ、その頃には日本にいないですよ。。。

こういうときは、田舎の不便さが身にしみます(^_^;)笑
もちろん、良いところもたくさんあるんですけどね!

オーストラリアでは、ケンブリッジ検定やIELTSが主流みたいですが、
ひとまずTOEICで己の英語力(のなさ)を確認してきたいと思います!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月23日木曜日

料理の練習

今まで15年間も一人暮らしをしていたのですが、たいして料理の腕前はあがらず...
寮生活に向けて、たまーーに……、本当に気の向いたときに、料理の練習をしています。

先日、チャーハンを作ったときの母親の一言。
(これは料理の練習に入るのか?!ってレベルのメニューですが...笑)

意外においしいよ!!」

意外にって失礼な……(-_-;)
塩・こしょう・オイスターソースで味付けしただけですけどね。

そういえば、前にゴーヤチャンプルーを作ったとき、父親からも同じこと言われたな~。
「意外にうまい!!」と。

これも塩・こしょうしか入れてないですけど・・・

まあ、絶妙な味付けだったってことで(笑)

私の母は調理師免許を持っているのですが、
(何でもちゃっちゃと自分で作ってしまうので、娘の料理の腕があがらないってことで...苦笑)
そんな母いわく、
「何でも炒めれば何とかなるよ!!」 だそうです。
適当な調理師だな(;゚Д゚)))

確かに褒められた(?)2つは炒め料理。
あとは飽きないように、調味料を色々と工夫するってことですね。。

今後レパートリーを増やして(もちろん炒め物以外にも)、
出発までには「意外に」という枕詞は言われないようにしたいと思います!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月22日水曜日

最近の図書館

最近、英語の本を借りによく図書館に行きます。

ちなみに、最近借りてきたのはこちらの本です↓
(今は書く気満々です!!)→詳しくはこちらの記事で!!

学生以来?の図書館通いですが、最近の図書館はすごいですね!

自動貸出機があって、机の上に置くとパソコンが勝手に本を読み取ってくれ、
本を重ねて置いても1冊ずつきちんと読み取る!!
返すときも、返却ボックスがあって、こちらは1冊ずつボックスに入れるのですが、
問題なければ自動で回収されます。

私が小さい頃は、本に付いている貸出カードに自分の名前を書いて、
職員の人に返却日のハンコを押してもらっていたのに・・・
今は自分専用のカードで管理して、全て自動で印字してくれるんですね。

人件費削減?!もはや人の手いらないですね~(´゚д゚`)

しばらく行かない間に、ものすごく進化していました(^_^;)
(今までどれだけ活字から離れていたんだよ!!っていう...苦笑)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月21日火曜日

持っていくもの(AUSの電圧事情とパソコン編)

海外に行く際、デジカメや携帯電話などを持っていって充電することがあると思いますが、
電圧事情やコンセントプラグのタイプは国によって様々。

日本は
電圧   100V
周波数   50Hz/60Hz
プラグはA型です。

一方のオーストラリアは
電圧   220/240V(←サイトによっては、240/250Vと書いてあることろもありました)
周波数    50Hz
プラグはO型(ハの字型)です。

日本の電化製品は海外対応のものも多く、パソコンやデジカメ、携帯電話などは
変圧器を使用しなくても変換プラグがあれば充電できます。

旅行好きの私は、その都度プラグを買うのは面倒だなあと思い、
以前、無印で「トラベル用変換プラグアダプター」を買いました。
全世界のコンセントプラグに対応していて、組み合わせ図が付いてくるので、
簡単にセットできます。
 ↑この2つを様々なパターンで組み合わせます。

確か2,500円くらいで、最初はちょっと高いかな~と思ったのですが、
世界中で使えるし、とても重宝しています。

なので、今回もこの変換プラグだけ持っていけば良いかなと思っていたのですが、
パソコンの電源ケーブルについては、ちょっと落とし穴があるようで...

日本のノートパソコンのACアダプタ(四角い箱型のもの)は、100~240Vの電圧に
対応しているものがほとんどですが、電源プラグからACアダプタまでの
ケーブル(電源コード)は、100V対応のままだそうです。

私のパソコンはまさにこれ!!
そういう訳で、パソコン用に海外対応の電源ケーブルを買おうと思っています。

あと、一度に充電できるように延長コードを持っていこうと思ったのですが、
こちらも調べていくと、海外対応のものを使った方が良いことが分かりました。
今まで日本製のものでも何事もなかったのですが、安全第一で海外対応の
電源タップも買い足すつもりです。

想定外の出費ですが、万が一、火花が散ったり、パソコンが故障したりしたら・・・
と考えると、必要経費ですよね(>_<)

学校や現地エージェントでも日本語対応のパソコンが使用できるみたいなので、
持っていかなくても困ることはなさそうですが、日本との連絡や写真のデータ整理、
学校の課題(パソコン使う機会あるかな?!)など、使い慣れている方が良いかなと思って、
自分のパソコンを持っていく予定です。

ちなみに私のパソコンは、13.3型と一般的な家庭用よりも一回り小さいサイズです。

留学のことは全く頭にないときに買ったのですが、今思うと持ち運びが楽だし、
小さいサイズを買った自分、Good job!!
って感じです( *´艸`)笑


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月20日月曜日

電子辞書ゲット!

高校生のときに使っていた電子辞書がこんな状態に…
分かりづらいかもしれませんが、丸で囲んだ部分の部品?が取れました( ゚Д゚)
写真右側が本来の姿です(^_^;)

15年くらい前のものなので、もともと買い替えようと思って色々と調べていたのですが、
今の電子辞書はすごいですね!

カラーだし、発音してくれるし、TOEIC対策やビジネス英語まで…
他にも便利な機能がたくさん!

そんな中で、私が留学生活のバディとして選んだのは、
SHARP Brain PW-SB1 です。

ジーニアス英和大辞典で単語を検索したときに、スピーカーのマークをタッチすれば
発音がすぐに聞けるということで選びました。

他のメーカーだと、単語検索では音声が聞けないみたいなので(←某サイトの口コミより)、
面倒くさがりの私は即決でした!!

ただ、辞書に頼りすぎるのはよくないので、余裕があるときは英英辞典を使ったり、
単語の意味が分かるまで、先生やクラスメイトなどに聞き倒そうと思います!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月18日土曜日

持っていくもの(100均編)

渡航はまだ先ですが、メルボルンに持っていくものをちょこちょこ買いだめしています。

まずは100均で揃えたものについて!
(というか、ほぼ100均にお世話になっています...笑)

【キッチン関係】
・ピーラー
・缶切り(3Way)
・菜箸(どこかのサイトに持っていくと便利と書いてありました!)
・スポンジ
・水筒用スポンジ

私は寮生活なので、自炊になります。(料理ができるかどうかはおいておいて。。。)
寮にも一通りの道具は揃っているそうですが、シェアしにくそうなものや、
寮には置いてなさそうだけど、あったら便利そうなものを買いました。
メルボルンにもダイソーがあるみたいなので、他にも必要なものが出てきたら
現地調達しようと思います。
A$2.8と日本より高いですが、それでも他のお店に比べたら安く手に入ると思います!


【洗濯関係】
・プチ洗濯物干しハンガー ×2個
・ズボン&靴下用物干しハンバー
・洗濯ばさみ ×20個(食料品の袋止め用にも数個使うつもりです)
・プチ洗濯板(靴下や下着を洗うとき用)

多くの方が持っていった方が良いとブログに書かれている洗濯ネットは、
自宅にあるものを2~3つくらい持っていこうと思っています。

【文房具関係】
・メモ帳
・レターセット
・ふせん 大&小
・消しゴム
・シャーペンの芯

【その他】
・耳かき
・ソーイングセット
・収納ケース(衣類用、書類用など数種)
・ソフトケース(パソコンやデジカメ、携帯などの充電器入れ用)
・S字フック
・ジップロック
・防犯対策用チェーン ×3個
・折りたたみ収納箱 ×2個(化粧品や小物などを入れる用)

あとは、勉強用のノートなどを買い足そうと思っています。

こうやって書いてみると、結構ありますね(;´∀`)
上手くパッキングできるか、すでに不安でいっぱいです(笑)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月17日金曜日

アナ雪で英語の勉強!

「アナと雪の女王」が大好きな姪っ子(4歳)にDVDを借りてきました!
すでに映画館で日本語版と3D字幕版の両方を見ているので、
音声→英語、字幕→英語にチャレンジ!!

耳と目にものすごく神経を使ったので、ストーリーを全く楽しめなかったという…苦笑
2回見ているからいいんですけどね( ;∀;)

子ども向けなので、聞き取れる単語もチラホラありましたが、
少しでも長いセリフがあると全然追いつけませんでした(>_<)

いつかは字幕なしで見れるようになりたいな。。。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月16日木曜日

来年の手帳

来年の手帳を買いました!
これまでにない予定がたくさん書き込めると思うと、今からワクワクしています( *´艸`)

ちなみに、2~3年前から予定は英語で書いています。
日記も英語で書きたいなあと思って何回か挑戦するものの、こちらはなかなか続かなくて(^_^;)

けれど、留学も決まったし、決意も新たに英語で日記をつけようと思って、
1日1ページ、たっぷりと書き込めるタイプを選びました。

まずは一言、二言でも簡単な文章で書いていって、少しずつ進歩していきたいです。
今度こそ、挫折しませんように!!

こんな感じにしていきたいけど、壊滅的にセンスがないので無理かな(*´з`)笑


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月15日水曜日

留学のことを相談に・・・

友達の仕事を手伝いに関西に行ってきたのですが、友達の自宅の近くに方角などを見てくれる、
よく当たると評判のお寺があるとのことで、この機会にと、留学のことを相談に行ってきました!

まず私自身について。
内弁慶タイプで家族に強く言いすぎることがある...と。

ハイ、まったくその通りだと思います(;・∀・)笑
立派な大人なのに、お恥ずかしい限りです。。。

生年月日と名前しか伝えてないのに、なぜあんなにも分かってしまうのでしょうか(゜o゜)

そして、肝心の留学について!
実はまだ留学期間を具体的に決めていなかったので、帰国するのにベストな時期などを
教えていただきました。

鑑定結果をまとめると、留学地の方角も良いし、メルボルンへの留学が
今後の私の人生にとって、とても良い意味で様々な転機になりそうです!
ザックリすぎてすみません。。。
いただいたありがたいお言葉は、自分の胸にそっと留めておきたいと思います(>_<)

「留学」という決断が、プラスの方向に向かってて良かった!!

とはいえ、導いてもらった答えを生かすのも駄目にしてしまうのも、自分次第。

留学を実現させただけで満足するのではなく、必ず今後のためになるものを
掴んできたいと思います!!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月10日金曜日

衣替え

さすがに肌寒くなってきたので、ようやく衣替えをしました!

いつもであれば、収納ケースに夏服を入れるのですが、
今回はオーストラリアに持っていこうかな、と思っている服を
とりあえずスーツケースの中に入れました。

今のままだとさすがに多すぎるので、12月くらいになったら、
改めて選抜したいと思っています。

メルボルンの夏は気温が40度以上になる日もあれば、その後突然気温が下がって
肌寒くなることもあるそうなので、夏物に加えて薄手の春物のジャケットと
スカーフが1枚あると安心みたいです!(現地エージェントさん情報)

念のためヒートテックも持っていって、夏を越えたらとりあえずは
Tシャツ+長袖シャツやパーカーなどで凌ごうと思っています。

メルボルンにはユニクロやH&Mもあるみたいなので、
いざとなったら現地調達しようかな~と思っているのですが、
ユニクロって日本より割高になっちゃうんですかね?!
(シンガポールでチラ見した限りでは、同じくらいかなという印象でした。)

受託手荷物の重さ制限があるので、荷物は少なめにしたいけど、
日本から持っていけるものは持っていって、できるだけ出費を抑えたい。。。

難しいところです(/_;)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月8日水曜日

持っていくもの

日本よりも紫外線の強いオーストラリアに行く際には当然欠かせないアイテムだと思いますが、
現地エージェントの方に、サングラス・日焼け止め・帽子は必ず持ってきてくださいね、
と改めてアドバイスをいただきまして。

-----以下、私の心の声です(笑)-----------------------------------------------
サングラス・・・10年くらい前に勢いで買ったのが部屋に眠ってるけど、
もうデザインも古いし新しいの買おうかな~。

どうぜ買うなら長く使えるのがいいけど、この辺(田舎)にはいいの売ってないし。

そうだ!シンガポールに行くし、免税でちょっと安く買えるんじゃ?!
---------------------------------------------------------------------------------

ということで、シンガポールでサングラスを求めて彷徨い歩きました!

最終的に購入したのがこちら!
18,000円くらいでした!長く使えるものを探していたので、奮発しました( *´艸`)
多分もう、サングラスを買うことはないでしょう。。。笑

サングラス市場の相場がよく分からないのですが、
他のものはもっと高かったので、きっとお買い得なはず!

日本ではサングラスを掛けることがないので、
サングラスを掛けるとちょっと気恥ずかしくなってしまう私ですが、
お気に入りのサングラスをゲットできたので、
メルボルンでは堂々と着こなしたい(掛けこなす?)と思います!!!


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月7日火曜日

シンガポール旅行!

ID:9e0bv7

9月にマイルを使って、シンガポールに行ってきました!

シンガポールは4年ぶり2回目。
前回は、ユニバーサルスタジオがオープンしたばかりのときに行って、
ナイトサファリやマレーシアにもちょこっと行ったので、
今回は街歩き中心にするつもりでしたが、ほぼノープラン(^_^;)

唯一、事前に予約して行ったのが、ラッフルズホテルのハイティーでした。
前回はホテルを訪ねただけだったので、一度食べてみたかったんです。
ビュッフェ形式で、飲茶もありました!

勧められるがまま、せっかくなのでと調子に乗って追加でシャンパンを注文したら
お会計が大変なことに((+_+))
サービス料とTaxで17%プラスされることも忘れていました。。。

お腹がいっぱいになって、申し訳ないけど残そうと思っていたのですが、
会計を聞いた瞬間に、サンドイッチやスコーンを食べられるだけ食べました(笑)

4年前は1S$=65円くらいだったのに。円安、痛すぎる...

あとは、マリーナ・ベイ・サンズ!
こちらも前回は遠くから見ただけだったので、中まで行ってきました。
お店もたくさんあって、ホテルステイだけでも十分に楽しめる感じです。

展望台にも行きました~!展望台からの風景です。

いつかは泊まって、あのプールに入りたいな・・・

夜はこんなに綺麗な夜景が楽しめます!!


そうそう!一緒に行った友達が、シンガポールの英語はマレー語やタイ語が混ざってて
訛っていたと言っていたのですが(シングリッシュと呼ばれているみたいですね)、
私には違いがよく分かりませんでした(笑)

こんなので留学して大丈夫か、私!!!!

コメントでも貴重なアドバイスをいただきましたが、リスニング強化したいと思います。。。


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月6日月曜日

航空券買いました

台風18号が近づいていますが、皆さま大丈夫でしょうか?!
私の住む地域は台風から離れていますが、風がとても強いです。

くれぐれもお気をつけくださいませ(>_<)

さて、今日は航空券について書きたいと思います。

留学生やワーホリメーカーの方が、費用を抑えたいものの1つが航空券だと思います。
私もそう思って学校の手続きが完了する前から、航空会社や格安航空券のサイトを
頻繁にチェックしていました。

直行便が楽だよな~と思って、最初はジェットスターの成田―メルボルン線にしようと
思ったのですが、私が希望している日程では乗継便の掲載しかなく、
料金もハイシーズンのためか、乗継便を利用してもそこまで安くもなく…という感じで。

LCCは諦めて、慣れているJALのホームページから予約をしようと思ったのですが、
往路については羽田も成田も9月の時点ですでに「満席の可能性があります」との表示が...

もしかしたらキャンセルが出るかもしれないし、10月以降発券分は燃油サーチャージが
下がると書いてあったので、とりあえず購入は待つことにして、10月に入ってから念のため
もう一度JALのホームページを確認しましたが、やはり満席の可能性。

他にも色々と調べましたが、航空会社から買っても格安サイトから買っても
料金はあまり変わらなさそうだし、これ以上待って希望の航空券が買えなくなっても嫌なので、
カンタス航空のホームページから買うことにしました!

私は国内線の乗継があるので、羽田発着が良かったのですが、
往路はカンタス航空でも「空席がありません」とあったので、
往路:成田→シドニー→メルボルン
復路:メルボルン→シンガポール→羽田 にしました。
復路は手数料を払えば、日程変更可能です。

ちなみに、シンガポール→羽田はJALの機材での運行ですが、
受託手荷物や機内持ち込み荷物については、全てカンタス航空のルールが適用される
とのことでした。
※どの航空会社でチケットを購入したかによって、適用ルールが変わってくるみたいなので、
ご購入の際はご自身でご確認ください(*^^*)

全部で 133,170円でした。
ハイシーズンにしては安く買えた!!と信じたい...です。

国内の移動費は入っていません。
季節柄、欠航の可能性も否定できないので、前日飛行機で東京に向かうか、
当日新幹線で移動しようか、など考え中です。

今まで天候不良で欠航になったことはないので(条件付き運行は何度かありましたが)、
当日の飛行機でも問題ないと思うんですが、持ち前の心配性が決断の邪魔をします(笑)
成田発が夜なので、前日移動だと昼間すっごく暇になるし、宿泊費も掛かるしで、
できれば当日移動がいいんですよね。。
まだ時間もあるので、色々検討して自分にとって一番安心な選択をしたいと思います。

それにしても、3ヶ月以上も前から満席の可能性だなんて、予想外でした(^_^;)
(割引料金でなければ現時点でも購入可能だと思いますが、正規料金は高すぎて買えません...泣)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月5日日曜日

国際キャッシュカード

普段の海外旅行では、現金を少し両替して、その他はクレジットカードを使っています。

けれど今回は語学留学。
たくさんの現金を持っていくのは不安だし、クレジットカードも調子に乗って使うと
大変なことになりそうなので...

色々な方のブログを参考にさせていただいて、国際キャッシュカード機能付きの
銀行口座を開設しました!

新生銀行
スルガ銀行ANA支店(VISAデビット付)

他にも、手数料の低い楽天銀行や、りそな銀行などが候補に挙がったのですが、
私が住んでいるところはド田舎 山と海に囲まれたのどかなところで、
国際キャッシュカードが使える銀行の窓口も近くにないので、コンビニなどからでも使える、
日本での出入金の際に手数料が掛からない上記の2行に決めました。
※利用する時間帯によっては、手数料が掛かる場合もあります。

新生銀行だけでもいいかな??と思ったのですが、デビット機能が便利そうだったのと、
ANAのマイレージカードは持っていなかったので、後からスルガ銀行でも申し込みをしました。

9月にシンガポールに行ったので、試しにATMから引き出してみようと思ったのですが、
まさかの書類不備で戻ってきてしまい、出発までにカードが届きませんでした(^_^;)
(シンガポール旅行についても、思い出としてブログに綴りたいと思っているので、
良かったらまた見にきていただけると嬉しいです!)

ちなみに、両方とも郵送で申し込みをしました。(新生銀行はアプリからでも申し込み可能です!)
私は家族と同居していて、携帯電話もクレジットカード払いにしているので、
公共料金の請求書など同封書類をどうしよう、と思っていたのですが、
個人名義で、自分の運転免許証など公的証明書の住所と名字が請求書と一致していれば、
家族宛の請求書などでも大丈夫みたいです。

私の場合、固定電話の請求書が以前の住所のままだったんです。。
(以前の住所といっても、昔と今の家は前後で並んでいて、番地も1ケタ抜けているだけなので、
住所変更をしなくてもきちんと届けてもらえてたんだと思います。
20年以上も前の住所で届いてました( ;∀;)これを機に住所変更の手続きします!)

なので、市役所で600円(300円×2枚)払って住民票の写しを発行してもらいました。
セブンのコーヒー6杯も飲めたのに...

留学生活中はあまりクレジットカード払いにしたくないので、
当面の間はATM引き出しは新生銀行、キャッシュレスはVISAデビットで
使い分けていきたいと思っています(*^^*)


Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月4日土曜日

滞在方法について

私がオーストラリアに行くのは、向こうが夏のハイシーズン。
特に2月3月は留学生も増えるということで、早めに学校と滞在先の申し込みを済ませました。

現地での滞在方法といえば、まず最初に思い浮かぶのがホームステイ。

けれど、私は最初から学生寮の一択でした。

なぜ、ホームステイではないのか?!

それは、もう30歳を越えている立派な大人なので(中身が伴っているかは別にして...笑)、
家庭のルールに縛られたくないからです。

ホームステイは、食事の心配をしなくていいし、海外の生活文化を直接肌で感じられるし、
第二のファミリーが海外にできる!
他にもメリットがたくさんあるし、ルールのない家庭もあると思います。

それでも、私は自由度の高い学生寮を選びました!
あと、外国人の友達をたくさん作りたいっていうのもあります。

立派な大人なので、 快適さ重視の1人部屋が良かったのですが、
色々考えた末に(主に予算の都合で...)、4人部屋にしました( ;∀;)

1人部屋にいると英語使う機会が減るしね。。。
2人部屋だと、気が合わなかったときにしんどいってよく聞くしね。。。

さらにリーズナブルな6人部屋もありましたが、さすがに多いと思って4人部屋にしました。

学生寮でも、英会話レッスンや母国の料理を作りあったりする
アクティビティがあるみたいなので、今から楽しみです!

ちなみに、学生寮から届いたレターによると、English onlyポリシーがあり、
破ると反省文を書かないといけないみたいです。(私の訳なので、間違っているかもですが...)

33歳で反省文...絶対に書きたくない!!!



Thank you for coming my blog!! If you don't mind,Please click this button.
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村

2014年10月3日金曜日

私の英語力

はっきり言って、英語できません('Д')
本当に簡単な会話だけ...

中学生の頃は、得意科目は堂々と英語!と答えられるくらい成績も良かったんです。
2年生のときには、夏休みにオーストラリアにホームステイに行きました。
(初海外!多分、ブリスベンだったと思います。。20年前のことなので記憶が曖昧...笑)

けれど高校生になると、だんだんついていけなくなり、
大学1年生の英語の授業は、13クラス中、下から3番目。。。

社会人になってからは、年2回海外に行くことを目標に仕事に励み、
旅行の度に自分の英語力の無さを痛感し、帰ってから英語を勉強しよう!と心に誓いますが、
帰国するとそんなことはすっかり忘れてしまい・・・の繰り返しでした。


その語学力で、しかもその歳で留学行くの??という感じですが、
それでも行きたいんです!!

ともかく単語が分からないと話にならないと思い、今はこちら↓で勉強中です。












しかし!!!
自分に甘くて亀並みのスピードでしかページが進みません(/_;)

他にも昔使っていたものや、留学を決意したときに買ったものが机に埋もれています。。
形から入るタイプなので、買って満足しちゃうんですよね(苦笑)

留学前に、せめてこの本だけでも終わらせたいです!!


Thank you for coming my blog!!

2014年10月2日木曜日

はじめまして

はじめまして!

2015年1月よりオーストラリアのメルボルンに留学予定の「ゆー」と申します。
留学準備や現地での生活について記録として残していきたいと思い、ブログを始めました。

現在33歳、留学中には34歳になります。。
もはや「アラサー」とも言ってはいけない年頃に・・・

今後のことを考えると不安も大きいのですが、小学校の卒業文集に書いた
「海外に住みたい」という夢を叶えるのは今しかない!ということで、ちょっと行ってきます。

Never too late!!
何事も遅すぎることはない!!

ちなみに、日記も三日ももたないくらいなので、
マイペースな自己満足のブログになると思いますが、
時間のあるときに見にきていただけると嬉しいです(*^ ^*)

よろしくお願いします!